nanacoを覚えた俺にもう死角はない!すべてクレカ支払いにできる魔法

ほぼ全ての支払いをクレカで行なっている

俺は、普段からほぼ全ての買い物、支払いをクレカで行なっている。電子決済アプリも使うが、基本はクレカだ。

それは、クレカで支払いをすることでのメリットが大きすぎるからだ。

そのため、クレカ払いができるものはどんどんクレカでの支払いに変更していった。

しかし、唯一クレカで支払えなかったものがある。

今日、その解決策を見出したため、ご紹介したく思う。

クレカ払いのメリット

まず、クレカ払いのメリットについてご紹介していく。

クレカで支払うようになった理由は主に2つある。

 

ポイントが貯まる

クレカで支払うと、ポイントが貯まる。これが本当にでかい。

俺は、還元率2%のクレカを使っている。そのため、100円の買い物をすると2円が戻ってくる。10万円の買い物で2000円。100万円で20000円だ。

戻ってきたお金でまたいろいろなものが買える。それが本当にでかい。

 

支払いが楽

俺は極度のめんどくさがりだ。煩わしいことはなるべくしたくない。どうでもいいことに時間を使うのであれば、その分の時間寝ていたい。

そんな中で俺が嫌いな時間が、「小銭を探す時間」と「おつりを待つ時間」だ。その時間をとても面倒でどうでもよく感じてしまう。

そんな時間を吹き飛ばして睡眠時間を作り出してくれるのがクレカだ。

 

ATM手数料がかからない

俺は現金を使うことが嫌いだ。現金を使っていると、いつか手持ちの現金がなくなる。手持ちの現金がなくなると、銀行から引き出さなければならない。

引き出しの手数料は結構バカにならない。夜間や土日に引き出すと216円。これを1か月に5回行うとすると1000円を超える。

クレカで支払っていると、引き出し手数料がかからなくて済む。

 

唯一クレカで支払えなかったもの

俺は今はもうほとんどのものをクレカ払いにして、現金を使わないようにしている。

しかし、唯一クレカで支払えないものがあった。それが税金だ。

納付書形式の税金や公共料金は現金でしか払えない。

銀行や自治体はもちろん、セブンイレブンでもクレジットカード払いができない。

以下がセブンイレブンで支払いをできる税金、公共料金だ。

電気料金、ガス料金、電話料金、水道料金、クレジット、通信販売、保険料金、セブンミールサービス、NHK(受信料)、国民年金保険料、各種税金など公金の料金収納代理業務を行っております。
支払いについての詳細はお手数ですが、お客様の収納票をご確認ください。
※お支払いは現金またはnanacoのみとなります。交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPay、クレジットカード、デビットカード、バーコード決済、QUOカード、各種商品券、お買い物券ではお支払いいただけませんのでご了承下さい。

(一部、nanacoでお支払いいただけないサービスがございます)

引用元:各種料金のお支払

このように、公共料金は、クレカを使った支払いができないのだ。

 

税金をクレカで支払う方法 

最近、税金をクレカで支払う方法に気づいてしまった。我ながらファインプレーだと思う。先ほどのセブンでの支払い方法を思い出してみて欲しい。

電気料金、ガス料金、電話料金、水道料金、クレジット、通信販売、保険料金、セブンミールサービス、NHK(受信料)、国民年金保険料、各種税金など公金の料金収納代理業務を行っております。
支払いについての詳細はお手数ですが、お客様の収納票をご確認ください。
※お支払いは現金またはnanacoのみとなります。交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPay、クレジットカード、デビットカード、バーコード決済、QUOカード、各種商品券、お買い物券ではお支払いいただけませんのでご了承下さい。

(一部、nanacoでお支払いいただけないサービスがございます)

引用元:各種料金のお支払

「nanaco」でポイント貯まるんじゃね?と今日、税金を払っていて思った。

そして、速攻nanacoを作ったらドンピシャだった。nanacoでを使う事で、税金の支払いにクレジットカードを使えるんだ!!

ここからは、nanacoで税金を支払う方法について解説していく。

 

nanacoを作る

そもそもnanacoとは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで使えるプリペイドカードだ。suicaのように、チャージをしてタッチするだけで支払いができる。

セブンイレブンやイトーヨーカドーで店員さんに言えば作成できる。作成には300円かかる。

 

nanacoにクレジットチャージをする

nanacoは、レジで現金を使ってチャージをすることができる。

それだけでなく、WEBからクレジットカードを使ってチャージすることもできるんだ!!

もちろん、チャージでクレジットカードのポイントもつく!これを利用しない手はないだろう。

ただし、一部対象外のクレジットカードもあるので、詳しくはセブンイレブンの公式HPを見て欲しい。

 

セブンイレブンで税金をnanacoから支払う

あとはもう税金をnanacoで支払うだけ!これで、間接的に税金をクレカ払いにできたことになるんだ。

ちなみに、税金の支払いでnanaco自体のポイントはつかないので、勘違いしないように注意が必要。あくまでつくのはチャージの際のクレカポイントですからね!

ああ、今までずっと税金はクレカを使えないと思って諦めていましたが、やっと気づけて良かった。

 

もう俺に死角はない

今までクレカを使えないと思っていた税金もクレカが使えるようになり、もうほぼすべての支払いをクレカで出来るようになった。

買い物ではどんどんクレカを使ってポイントをためていこう。

これでもう俺にはほとんど死角がなくなった。クレカという武器をどんどん使っていく。 

年間200万円買い物したとしたら4万円がたまる計算。半端ない。

ぜひ皆さんもどんどんクレカ払いにしてポイントを貯めてくださいね!たまったポイントで贅沢しましょ!

今日はここまで!また今度!